2010年 07月 01日
でも行内で挿入したあと、「テキストの折り返し」で「四角」や「前面」などに変更される方が多いと思います。 挿入時から、「四角」や「前面」で挿入することができます。 ●Word2003では、メニューバーの「ツール」から「オプション」をクリック。 「編集と日本語入力」タブの「図を挿入/貼り付ける形式」の▼ボタンをクリックして、選択することができます。 ![]() ↓が参考になります。 図を行内で挿入しない ●Word2007では「Office」ボタンをクリックして、「Wordのオプション」をクリックします。 「Wordのオプション」ダイアログボックスの「詳細設定」をクリック。 「切り取り、コピー、貼り付け」の「図を挿入/貼り付ける形式」の▼ボタンをクリックして選択します。 Word2010の設定も、2007と同じです。 ![]() ↓が参考になります。 図の挿入はやっぱり行内
by hama_y
| 2010-07-01 07:21
| Word
|▲TOPへ
|
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||