2011年 08月 09日
Accessのフォームやレポートでは、プロパティシートから各種の設定を行いますね。 そのプロパティシートですが、既定値で入力されている箇所がありますね。 値を選択するテキストボックスではなく、設定項目が表記されている箇所をダブルクリックすると、 値を変更することができるんですね!! ※テキストボックスをダブルクリックすることで変更することもできます。 ↓の図は、フォームの「その他」タブです。 「作業ウィンドウ固定」と表記された箇所をダブルクリックします。 ![]() 既定値の「はい」が「いいえ」に替わります。 ![]() 「書式」タブの「境界線スタイル」など選択肢が複数ある場合は、ダブルクリックするごとに 順に切り替わります。 ![]() 図は、Access2003ですが、Access2007やAccess2010、Access2013も同じです。 この機能を教えてもらった時(知った時)、長生きして良かったぁ~と思いました。(^○^)
by hama_y
| 2011-08-09 20:10
| Access
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
リンク
カテゴリ
全体Windows IME Office共通 Word Excel PowerPoint Access Outlook Internet Explorer Outlook Express ホームページビルダー ATOK 一太郎 筆まめ 筆王 筆ぐるめ PhotoshopElements ネットワーク PCインストラクター ああ~お客様 (@_@) iPhone SharePoint 未分類 以前の記事
2018年 03月2018年 01月 2017年 12月 more... 検索
外部リンク
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||