2005年 02月 20日
授業がなくなったということ・・・たまにはいいなぁ~ 前日にしか わからないというのが ちょっと辛いけどね。 ビルダーには、「まるごと」チェックという機能がある。 この機能を使うと、サイト内の全ページに対して、アクセシビリティやスペルチェックなど点検してくれる。 ![]() ![]() 初めて、この機能をつかったときはビックリ! スパイボットでスキャンしたときのような驚きかも?(*^^*ゞ た~くさん、出てきたんだなぁ~本当に! まず、Winサイトは画像に対して「代替テキスト」をつけてなかったから、アクセシビりティにひっかかった。すでに画像は2000を突破してたから、これは目をつぶった。(>_<) アクセシビリティの設定で代替テキストのチェックは外した。 それでも、ほかのチェック項目にもたくさんひっかかったけどね。 個人でサイトを管理していると、タイプミスなど気が付きにくい。気をつけて入力しているつもりでも、やっぱり間違いはある。 昨日も、スペルミスがいくつかみつかった。 Macサイトは、代替テキストもちゃんとつけた。 それでも、まるごとチェックすると、やっぱり10数個はスペルチェックにひっかかった。 昨日、WinサイトもMacサイトも綺麗に修正したよ。
by hama_y
| 2005-02-20 08:39
| ホームページビルダー
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
リンク
![]() Microsoft MVP for Word
(2016.1-2019.6)
Microsoft MVP for Office System
(2009.1-2015.12)問い合わせ プライバシーポリシー 【サイトとブログ】 初心者のためのOffice講座 はじめてのMac ヨガと更年期 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog2 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog3 はじめてのMac-SupportingBlog 【バージョンの確認】 Office(Word、Excel、PowerPointなど)のバージョンを確認する方法 カテゴリ
全体Windows IME Office共通 Word Excel PowerPoint Access Outlook Internet Explorer Outlook Express ホームページビルダー ATOK 一太郎 筆まめ 筆王 筆ぐるめ PhotoshopElements ネットワーク PCインストラクター ああ~お客様 (@_@) iPhone SharePoint 未分類 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 11月 more... 検索
外部リンク
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||