hamachan.info カテゴリーへ
トップ | ログイン
テキストボックス内のテキストの上下中央揃え
2013年 03月 10日
Word2010では、図形やテキストボックス内に文字入力をして その文字列を上下中央に配置することは簡単です。
「図形の書式設定」ダイアログボックスの「テキストボックス」で「垂直方向の配置」で「上下中央」を選択します。
図形を挿入した場合は、既定で上下中央の位置になっています。
テキストボックスの場合は、「上」になっています。
テキストボックス内のテキストの上下中央揃え_a0030830_21261943.gif

Word2007も、垂直方向の配置で中央揃えが可能です。

ですが、文書の保存形式が旧拡張子の「.doc」では、下のように「垂直方向の配置」が無効になります。
テキストボックス内のテキストの上下中央揃え_a0030830_21263236.gif
新機能を使いたいのであれば、新しい拡張子「.docx」に保存しなおして編集してくださいね。以下の記事で解説しています。


Excelでテキストボックスの文字列を中心に配置する方法については、以下の記事を参照してください。

Word2010では、テキストボックスを回転させることも容易になりました。


<< ブロックされているコンテンツを許可 Windows8へのアップグレ... >>



パソコンのお役立ち機能を一緒に学びませんか?[初心者のためのOffice講座 hamachan.info]のサポートブログです。
by はま
サイト内検索
4Kも無料の動画素材サイト【動画AC】
記事ランキング
最新の記事
「値の貼り付け」のショートカ..
at 2023-09-05 12:05
「挿入」タブの「アドイン」グ..
at 2023-09-03 20:22
「アイテムを開いている間にO..
at 2023-08-26 17:18
マクロ有効ブックを保存すると..
at 2023-07-24 16:55
Excel365の「ホーム」..
at 2023-03-10 12:22
検索
外部リンク
連絡先
問い合わせ