hamachan.info カテゴリーへ
トップ | ログイン
セル内改行をスラッシュに置換
2013年 04月 14日
Excelでセル内で改行したい場合は、キーボードから「Alt」キー+「Enter」キーを押しますね。

でも、後で一行にして、スラッシュ「/」やスペースに変更したい場合もあると思います。
セル内改行をスラッシュに置換_a0030830_22473532.gif

セル内改行をスラッシュに置換_a0030830_22563444.png
   
セル内改行をスラッシュに置換_a0030830_2247483.gif


セル内改行は、「検索と置換」ダイアログボックスの検索する文字列のテキストボックスに「Ctrl」+「J」を入力すると認識できます。
セル内改行をスラッシュに置換_a0030830_2322315.gif

でも、これって見た目が何も変化しないので、続けて別の置換作業をしようとすると、セル内改行を検索した内容が残っていて、検索文字列にヒットしないことがあります。
気を付けたいですね。

以下、関連ページです。


<< PowerPoint2013の... Woord2013でPDF編集 >>



パソコンのお役立ち機能を一緒に学びませんか?[初心者のためのOffice講座 hamachan.info]のサポートブログです。
by はま
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
Wordの新規文書のフォント..
at 2025-05-29 15:56
365 Excelの「セルに..
at 2024-12-12 11:31
「書式のコピー/貼り付け」が..
at 2024-08-15 16:00
Excelにチェックボックス..
at 2024-08-05 19:10
Windows10のタスクバ..
at 2024-06-04 20:42
検索
外部リンク
連絡先