2005年 04月 06日
古いパソコンからファイルをエクスポートして、新しいパソコンへインポートすることができます。 まず、古いパソコンの言語バーの「ツール」から「辞書ツール」をクリックします。 ![]() メニューバーの「ツール」から「一覧の出力」をクリックします。 ![]() 「一覧の出力・単語一覧」が表示されます。保存先を選択して保存します。 ファイル名は「output1.txt」となっています。保存先とファイル名は覚えておいてくださいね。
![]() 「一覧の出力」が表示されるので、「終了」ボタンをクリックします。 ![]() テキストファイルとして保存したものをFDに保存したり、あるいはメールの添付ファイルとして送ります。 ネットワークを通してなど、新しいパソコンへコピーします。 新しいパソコンのIMEツールバーの「ツール」から「辞書ツール」をクリックします。 Microsoft IME辞書ツールが表示されます。 メニューバーの「ツール」から「テキストファイルからの登録」をクリックします。 ダイアログボックスが表示されるので、コピーしたテキストファイルを選択して、「開く」ボタンをクリッします。これでOKです。 ![]()
by hama_y
| 2005-04-06 21:05
| IME
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||