2005年 07月 24日
ExcelやPowerPointでは、クリップアートや図を挿入しても、図ツールバーは表示されません。 図ツールバーを表示させるには、ツールバーやメニューバーで右クリックして「図」をクリックします。ツールバーについて←ここの中ほどで紹介しています。 あるいは、図の中で右クリック。そしてショートカットメニューの中から「「図」ツールバーの表示」をクリックします。 ![]() 図ツールバーの機能です。 左から・・ 「図をファイルから挿入」 「図の挿入」ダイアログボックスが表示されるので図の選択をします。 ![]() 「色」 カラーをグレースケールに変更したりできます。 ![]() 「コントラスト(強)」「コントラスト(弱)」 クリックするごとにコントラストが強くなったり、弱くなったりします。 ![]() 「明るさ(強)」「明るさ(弱)」 クリックするごとに図全体を明るくします。 ![]() 「トリミング」 トリミングハンドルが表示されるので、ドラッグで図の大きさをトリミングできます。 詳しい使い方は「トリミング」を参照してください。 ![]() 「左90度回転」 90度左に回転します。再度クリックすると、さらに90度回転します。 ![]() 「線のスタイル」 図の枠線の太さを変更することができます。 ![]() 「図の圧縮」 「図の圧縮」ダイアログボックスが表示されます。 ![]() 「テキストの折り返し」 ExcelやPowerPointのツールバーにはありません。 詳細はこちらです。 ![]() 「図の書式設定」 「図の書式設定」ダイアログボックスが表示されます。 ![]() 「透明な色に設定」 透明な色にする色を設定できます。下の右の図は、背景を透明にしています。 ![]() 「図のリセット」 一つ前の状態に戻すことが出来ます。 ![]()
by hama_y
| 2005-07-24 10:16
| Office共通
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||