2015年 08月 15日
Windows10でも、そのまま使用していたのですが、突然 動作がおかしくなった。起動がおそーーー! あっ、と思って、ビルダーのサイトを確認すると、 やっぱりなぁ!ありました!アップデートモジュールが。 ジャストシステム製品の Windows 10 対応状況 | ジャストシステム 早速 ダウンロードして実行しました。 今のところ、OKです。 ところで、ホームページビルダーって、パソコン3台までインストールできるんですね。 [050840]複数のパソコンにインストールして使用できるか 旧バージョンとの機能比較は見やすいな。 旧バージョン比較|ホームページ・ビルダー19 先日、パソコンを購入したのだけど、ビルダーはメモリ4Gだと、ストレスなく使用できる気がする。 これまでは、2Gのパソコンを中心に使っていたのだけど、遅くて・・・ビルダーから他に乗り換えようと考えていたくらい。代わりになるようなものも見つけられず、そのまま。 それにしても、ビルダーに付属のツール類、ウエブアートデザイナーなどは、、ずーっと機能もそのまんま。。。変わらないことは、それはそれで非常に有難いことでもあるのよね。 ![]()
by hama_y
| 2015-08-15 07:12
| ホームページビルダー
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
リンク
![]() Microsoft MVP for Word
(2016.1-2019.6)
Microsoft MVP for Office System
(2009.1-2015.12)問い合わせ プライバシーポリシー 【サイトとブログ】 初心者のためのOffice講座 はじめてのMac ヨガと更年期 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog2 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog3 はじめてのMac-SupportingBlog 【バージョンの確認】 Office(Word、Excel、PowerPointなど)のバージョンを確認する方法 カテゴリ
全体Windows IME Office共通 Word Excel PowerPoint Access Outlook Internet Explorer Outlook Express ホームページビルダー ATOK 一太郎 筆まめ 筆王 筆ぐるめ PhotoshopElements ネットワーク PCインストラクター ああ~お客様 (@_@) iPhone SharePoint 未分類 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 11月 more... 検索
外部リンク
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||