2005年 08月 19日
列番号や行番号の境でクリックすると下のように 高さ:13.50(18ピクセル)と表示されますね。 ![]() ![]() という質問を受けて、ちゃんと答えられなかった苦い経験があります。 幅は、ワークシートに設定されている標準フォントの半角文字の「文字数」が単位になっているからです。 列幅には、8.38個の文字数が入れられるということ。 高さは、フォントの設定に関係なく「ポイント数」が単位になっているんですねぇ。 同じ単位のピクセル値では、幅72、高さ18で納得ができますけどね・・ Excel2007以降は、[ページレイアウト]ビューに切り替えると、センチメートルで列幅と行の高さを調整することができます。 ![]() 以下の記事で解説しています。 単位は、ミリメートルで表示することもできます。
by hama_y
| 2005-08-19 07:35
| Excel
|▲TOPへ
|
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||