2019年 12月 16日
Wordでフォンサイズを変更すると、段落記号や改行記号もフォントサイズになるという情報があり、私も試してみました。 私は、永続ライセンスのOffice2019を使用しています。 フォントサイズを「26」に変更すると、以下のように段落記号も改行記号も大きくなってしまいました。 段落記号を含んでサイズ変更しています。 なんか気持ち悪いですね。タブ記号も大きくなります。 ![]() ![]() Word2013では、以下のようになります。これが、従来の表示です。フォントサイズは同じ「26」にしています。 これも段落記号を含んでフォントサイズ変更していますが、文字のサイズだけ大きくなって、段落記号も改行記号も大きさは変わりません。 タブ記号の大きさも変わりません。 ![]()
by hama_y
| 2019-12-16 10:50
| Word
|▲TOPへ
|
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||