複数のシートをまとめて再表示できる
2021年 05月 06日
Excelでは、これまで、複数シートをまとめて再表示にはできませんでした。

ちょっと面倒だったんですよね。
それが、Microsoft 365のExcelでは、まとめて再表示できるようになっています。Excel 2021でもできます。(残念ながら、Excel 2019ではできませんが)

これは嬉しいですね。
バージョン 2102 (ビルド 13801.20266) の新機能として紹介されています。



365で試してみました。
365のバージョンは、以下のとおりです。
バージョン2104(ビルド 13929.20296)
複数のシートをまとめて再表示できる_a0030830_09370420.png
複数シートを選択して、シート見出しで右クリックして、ショートカットメニューから「非表示」をクリックします。
複数のシートをまとめて再表示できる_a0030830_09391381.png
そして、シート見出しで右クリックしてショートカットメニューから「再表示」をクリックします。
複数のシートをまとめて再表示できる_a0030830_09415990.png
「再表示」ダイアログボックスが表示されます。
「Shift」キーを使って全てのシートを選択できます。
複数のシートをまとめて再表示できる_a0030830_09422492.png
また、「Ctrl」キーを使って離れたシートの選択もできます。
複数のシートをまとめて再表示できる_a0030830_09432698.png
まとめて再表示ができないバージョンでは、「ユーザー設定のビュー」を使うと、表示/非表示を簡単に切り替えられます。

ユーザー設定のビューについては、以下で解説しています。

また、Officeのバージョンを確認する方法は以下の記事で解説しています。



<< Wordの原稿用紙で途中の線が... 旧のIMEを使うとInPriv... >>



パソコンのお役立ち機能を一緒に学びませんか?[初心者のためのOffice講座 hamachan.info]のサポートブログです。
by はま
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
365Excelの「セルにフ..
at 2024-12-12 11:31
「書式のコピー/貼り付け」が..
at 2024-08-15 16:00
Excelにチェックボックス..
at 2024-08-05 19:10
Windows10のタスクバ..
at 2024-06-04 20:42
「クイックアクセスにピン留め..
at 2024-05-19 16:36
検索
外部リンク
連絡先