ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる
2021年 09月 17日
どのバージョンからの機能なのかは、分かりませんが、ステータスバーに表示される合計値がクリップボードにコピーされるようになっています。
ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる_a0030830_14185849.png
Excel2016とExcel2019、もちろん、Microsoft 365のExcelでもできます。
Excel2016では、バージョン2105 (ビルド 14026.20270)で、使用できるようになっています。これより少し前から追加されたのかもしれませんが。
ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる_a0030830_18422779.png

ステータスバーに表示される数値は、「オートカルク」と呼ばれる数式不要の簡易計算機能です。
Excel2003までは、計算機能のうち、1つしか表示できなかったのですが、
Excel2007以降は、複数表示できるようになっています。
既定では、「平均」と「データの個数」と「合計」が表示されるようになっています。
設定するには、ステータスバーで右クリックして表示されるショートカットメニューでチェックを入れるだけです。

表示できるのは、平均、データの個数、数値の個数、最小値、最大値、合計です。
ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる_a0030830_14303482.png
オートカルクを利用するには、必ず数値や文字が入力されたセルを範囲選択します。
その範囲選択された数値の合計や、平均、データの個数が表示されます。文字列の場合は、「データの個数」のみ表示されます。
ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる_a0030830_14323713.png
「合計」でポイントすると、以下のように表示されます。
「選択したセル範囲の合計(クリップボードにコピー)」と表示されるんですね!!
ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる_a0030830_14350250.png
クリックすると、ポップが現れると思います。(最初だけかも?)
ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる_a0030830_14383251.png

クリックして貼り付けを実行すると、合計値が貼り付けられます。
ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる_a0030830_14415271.png
「データの個数」や「平均」などもクリップボードにコピーされます。
すべての計算機能を表示してみました。
ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる_a0030830_14441616.png
ポイントすると、どれも「(クリップボードにコピー)」と表示されます。
ステータスバーの「合計」などの値がクリップボードにコピーされる_a0030830_14470427.png
オートカルクは、古くからある機能ですが、便利になりましたね。


Office2016は、自動でアップデートされないことが多いようです。私の環境だけかもしれませんが。
手動でアップデートすることもできます。
戻すこともできますが、更新されない場合は、同じ方法でアップデートすることもできます。
クリップボードの履歴は、「Windows」+「V」で表示できます。


<< クイックアクセスツールバーの一... 「原稿用紙設定」のボタンがない >>



パソコンのお役立ち機能を一緒に学びませんか?[初心者のためのOffice講座 hamachan.info]のサポートブログです。
by はま
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
365Excelの「セルにフ..
at 2024-12-12 11:31
「書式のコピー/貼り付け」が..
at 2024-08-15 16:00
Excelにチェックボックス..
at 2024-08-05 19:10
Windows10のタスクバ..
at 2024-06-04 20:42
「クイックアクセスにピン留め..
at 2024-05-19 16:36
検索
外部リンク
連絡先