2021年 12月 02日
「Wordのオプション」の「詳細設定」にある「コンテンツを貼り付けるときに[貼り付けオプション]ボタンを表示する」の設定はオンになっています。 ![]() ![]() 以前、Windows 10のクリップボードを同期していたことが原因で、Excelでコピーすると点線の枠がすぐ消えるということがありました。 今回もまた、クリップボードが原因かしらと、データをクリアしてみました。 すると、3回に1回ほどは、「貼り付けのオプション」ボタンが表示されるようになりました。 でも、常に表示されるわけではありません。 ふと、持ち出し用のノートパソコンで試すと、表示されました。 何が違うのだろうと考えていたのですが、ふと思いつき、「Mouse without Borders」からExcitしてみました。 そうすると、常に表示されるようになりました!! 「Mouse without Borders」は、複数台のパソコン間で、マウスとキーボード を共有できるようにするソフトウェアです。 ![]() 「Mouse without Borders」をインストールしていたもう一台もパソコンも、オフにすると「貼り付けのオプション」は表示されるようになりました。 貼り付けオプションの表示/非表示について貼り付けオプションのボタンは、オプションの設定で表示、非表示の設定ができますが、Excel、PowerPointと連動します。 各アプリケーションに設定があるので、各アプリケーションごとの設定だと思いがちですが、この設定は、1つのアプリケーションで設定すると、ほかのアプリケーションも連動します。 以下は、Excel2019のオプションと、PowerPointのオプションです。 ![]() ![]() Excelで「コンテンツを貼り付けるときに[貼り付けオプション]ボタンを表示する」をオフにすると、「オートフィルオプション」も非表示になります。 ![]() ![]()
by hama_y
| 2021-12-02 16:44
| Word
|▲TOPへ
|
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||