2022年 04月 09日
手描きの図を図形に変換してくれるものです。 ![]() ![]() この「インクを図形に変換」ですが、以前は、Word、Excel、PowerPointも同じように操作できていました。 Excel2019の「インクを図形に変換」のボタンをポイントすると、ポップヒントは以下のように表示されます。 インクを図形に変換 ![]() でも、クリックすると、以下のようになります。クリックしてもボタンは有効になりません。 インクを図形に変換 ![]() そして、「なげなわ選択」をクリックします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「なげなわ」は、複数の手描き描画した図を選択して、まとめて図形に変換できます。 WordとPowerPointでは、「蛍光ペン」を選択すると「インクを図形に変換」は無効になりますが、Excelでは「蛍光ペン」を使用しても、なげなわで囲むと図形に変換できます。 Office2019の「図形に変換」については、以下の記事で解説しています。 Microsoft365ではPowerPointとExcelで「なげなわ選択」を使用Microsoft365のExcelもExcel2019と同じように、「なげなわ選択」を使って操作します。 でも、365では、PowerPointも「なげなわ選択」を使用するようになっています。 検証は、バージョン2203 (ビルド 15028.20160)です。 「インクを図形に変換」をクリックすると、ボタンは有効にならず、以下のように表示されます。 インクを図形に変換 ![]() ![]() 以下は、Microsoft 365のExcelですが、「インクを図形に変換」をポイント(合わせる)したときのポップヒントは、以下のように表示されます。 インクを図形に変換 ![]() 「インクを図形に変換」をクリックすると、以下のポップヒントが表示されます。 インクを図形に変換 ![]() Word、PowerPointにもあります。 ![]() ![]()
by hama_y
| 2022-04-09 21:51
| Office共通
|▲TOPへ
|
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||