2006年 01月 04日
![]() でも、時々 ステータスバーに表示されないこともあるようです。 その場合は、メニューバーの「ツール」→「オプション」をクリック。 「オプション」ダイアログボックスから、「計算方法」タブをクリック。 通常、「自動計算」になっていますが、これを「手動計算」に切り替えるとステータスバーに表示されるようになります。 「自動計算」のままで通常は表示されるようですが・・・・ 職場のワークシートでは、フィルタモードにしても「コマンド」とだけ表示されて↑のような表示はしないものがあるんですねぇ~ ![]() 手動計算の設定で再計算する場合は「F9」キーを押します。 オートフィルタについては、データの抽出を参考にしてください。
by hama_y
| 2006-01-04 20:23
| Excel
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||