2006年 03月 13日
アクセサリーの中に「メモ帳」がない。 「外字エディタ」もない。 誰かが間違って削除しちゃったのかしら。 こういう場合に元通りにする方法です。 「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」の中の「ペイント」を右クリック。 ショートカットメニューから「プロパティ」をクリック。 ![]() 「リンク先を探す」ボタンをクリックします。 ![]() フォルダ「system32」が開いて「ペイント」が選択されています。このフォルダの中に「メモ帳」や「外字エディタ」もあります。 ![]() ファイルがたくさんありますので、キーボードから「notepad」の頭文字である「N」キーを打つと、見つけやすくなると思います。 ![]() 「notepad.exe」をドラッグして「スタート」ボタンにしばらく置いておきます。スタートメニューが表示されますので、そのまま(ドラッグしたまま)「すべてのプログラム」→「アクセサリ」へ辿ります。そして、アクセサリの中でマウスから手を離します。 この方法は、以下の記事を参照してください。
無事、アクセサリーの中へ表示することができました。 後は、名前を変更するといいですね。 「notepad.exeのショートカット」を右クリック。ショートカットメニューから「名前の変更」をクリックします。 ![]() ![]() ![]()
by hama_y
| 2006-03-13 12:43
| Windows
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||