2006年 04月 25日
![]() 右下のセルにカーソルを置いた状態で、 メニューバーの「罫線」→「挿入」→「セル」をクリックすると、 ![]() 「表の行/列/セルの挿入」ダイアログボックスが表示されます。 「セルを挿入後、右に伸ばす」をクリックすると、↓のようになります。 ![]() 「セルを挿入後、下に伸ばす」をクリックすると、↓のようになります。 ![]() 「行を挿入後、下に伸ばす」をクリックすると、↓のようになります。 ![]() 「列を挿入後、右に伸ばす」をクリックすると、↓のようになります。 ![]() また、セルにカーソルを置いて削除を選択した場合も同じように選択できます。 メニューバーの「罫線」→「削除」→「セル」をクリックします。 ![]() 下のようなダイアログボックスが表示されます。 ![]()
by hama_y
| 2006-04-25 21:53
| Word
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||