2006年 04月 30日
パソコン教室では、ツールバーをテキストと同じ設定にするように説明しています。 メニューバーの「ツール」→「ユーザー設定」をクリックして、「ユーザー設定」ダイアログボックスを表示します。 そして、「オプション」タブの [「書式設定」ツールバーを2行に並べて表示する]と[常にすべてのメニューを表示する]のチェックボックスをオンにするように説明しています。 でも、今日の生徒さんがおっしゃるには、 [「標準」と「書式設定」ツールバーを2行に並べて表示する] がグレーになっていてクリックできないと。 (?_?)でした。でも、さっきやっとわかりました。 生徒さんのご自宅のパソコンでは、きっと下のようになっていたんですね。 ![]() これは、「標準」ツールバーか「書式設定」ツールバーが表示されていない場合にこうなります。 ----------------------- メニューバーか、ツールバーで右クリックします。 そして、メニューを見ると「標準」もしくは「書式設定」のチェックがオフになっていると思います。 この2つのチェックがオンになるようにクリックします。 ![]() 2つのツールバーが表示されました。 ![]() ユーザー設定ダイアログボックスのオプションタブをみると、設定は有効になっているはずです。 ![]()
by hama_y
| 2006-04-30 16:29
| Office共通
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
リンク
カテゴリ
全体Windows IME Office共通 Word Excel PowerPoint Access Outlook Internet Explorer Outlook Express ホームページビルダー ATOK 一太郎 筆まめ 筆王 筆ぐるめ PhotoshopElements ネットワーク PCインストラクター ああ~お客様 (@_@) iPhone SharePoint 未分類 以前の記事
2018年 03月2018年 01月 2017年 12月 more... 検索
外部リンク
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||