二重下線と二重下線(会計)
2006年 06月 13日
Excelで「Shift」キーを押しながら、書式設定ツールバーの「下線」をクリックすると、二重下線が表示できることは以下の記事で紹介していますが


この二重下線は、会計表示の場合は、二重下線(会計)になるんですね。

そのほかの場合は、二重下線ですけど。

二重下線と二重下線(会計)の違いは数値に下線がかかるかかからないかです。

下は「標準」「会計表示」「通貨表示」にしています。

この各セルに「Shift」キーを押しながら、「下線」ボタンをクリックしてみます。
二重下線と二重下線(会計)_a0030830_11393411.gif

「セルの書式設定」ダイアログボックスを開いてみると、会計表示にしたものは「二重下線(会計)」になっています。
二重下線と二重下線(会計)_a0030830_11522861.gif

<< F2キー シリアル値 >>



パソコンのお役立ち機能を一緒に学びませんか?[初心者のためのOffice講座 hamachan.info]のサポートブログです。
by はま
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
365Excelの「セルにフ..
at 2024-12-12 11:31
「書式のコピー/貼り付け」が..
at 2024-08-15 16:00
Excelにチェックボックス..
at 2024-08-05 19:10
Windows10のタスクバ..
at 2024-06-04 20:42
「クイックアクセスにピン留め..
at 2024-05-19 16:36
検索
外部リンク
連絡先