2006年 06月 24日
数行の短い文章ならいいのですが、 長い文章の場合、まとめてルビを振ることはできないんですねぇ~。 下のように15行の文章全体を選択して、書式設定ツールバーの「ルビ」ボタンをクリックします。 ![]() 「ルビ」ダイアログボックスで「OK」ボタンをクリックします。 ![]() 結果、こうなります↓うーん・・・ ![]() 1つの文字列にルビをつけるのであれば、文章全体にルビを振ることが可能です。 「画期的」の文字を選択して、ツールバーの「ルビ」ボタンをクリックします。 「すべて変更」ボタンをクリックします。 ![]() 「変更オプション」で「次を検索」ボタンを押します。 ![]() 「ルビの設定の確認」で「すべて設定」をクリックします。 ![]() ![]() ![]() 文章内すべての「画期的」の文字にルビをふることができました。 ![]()
by hama_y
| 2006-06-24 23:54
| Word
|▲TOPへ
|
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||