2006年 07月 28日
A4の用紙を縦にして、表でいうなら1列3行にするということです。 宛名ラベルを使ってオリジナルのラベルを作成しておくと いつでも使用できて便利ではないでしょうか。 メニューバーの「ツール」→「はがきと差込印刷」→「宛名ラベル作成」をクリックします。 ![]() 「宛名ラベル作成」ダイアログボックスが表示されます。 「オプション」ボタンをクリックします。 ![]() 「ラベルオプション」から「新しいラベル」ボタンをクリックします。 ![]() 用紙サイズからA4は21X29.7cmというのがわかりますから ラベルの高さ 99mm ラベルの幅 210mm 列数1 行数3 上余白0 横余白0 以下のように数値を設定してラベルに名前を付けて「OK」ボタンをクリックします。
ここでは「三つ折」と名前を付けました。 ![]() 「ラベルオプション」ダイアログボックスに戻ります。 製品番号に「三つ折-カスタム」と表示されています。「Ok」ボタンをクリックします。 ![]() 「宛名ラベル作成」ダイアログボックスに戻ります。「新規文書」ボタンをクリックします。 ![]() これでA4いっぱいの1列3行のラベルが作成できます。 文字を入力して印刷すると、三つ折の状態にしてきちんとおさまります。 二つ折なら、ページ設定で「袋とじ」にする方法もあります。
by hama_y
| 2006-07-28 00:45
| Word
|▲TOPへ
|
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||