hamachan.info カテゴリーへ
トップ | ログイン
すべてのプログラムの中へ
2006年 09月 03日
すべのプログラムの中にあったはずのアイコンが見当たらないという場合、以下の記事で解説しているように、ドラッグで表示させる方法があるのですが・・


もし、これがうまく行かなければエクスプローラから入れる方法を試してみてください。

たとえば、「Excel」のアイコンがスタートメニューにあって、すべてのプログラムの「Microsoft Office」の中にないという場合です。

スタートボタンを右クリックして、ショートカットメニューから「エクスプローラ-All Users」をクリックします。
すべてのプログラムの中へ_a0030830_17541030.gif

そうすると、「プログラム」というフォルダがあると思います。それをダブルクリックして開きます。
すべてのプログラムの中へ_a0030830_17542560.gif

その中に「Microsoft Office」というフォルダがあります。ダブルクリックで開きます。
すべてのプログラムの中へ_a0030830_17543975.gif

で、スタートボタンをクリックします。スタートメニューの「Excel」のアイコンをドラッグして、「Microsoft Office」の中へ入れてください。
すべてのプログラムの中へ_a0030830_17545337.gif


これで表示されるようになりませんか?

<< マイコンピュータの中のアイコン表示 ファイルは表示されていません >>



パソコンのお役立ち機能を一緒に学びませんか?[初心者のためのOffice講座 hamachan.info]のサポートブログです。
by はま
サイト内検索
4Kも無料の動画素材サイト【動画AC】
記事ランキング
最新の記事
「値の貼り付け」のショートカ..
at 2023-09-05 12:05
「挿入」タブの「アドイン」グ..
at 2023-09-03 20:22
「アイテムを開いている間にO..
at 2023-08-26 17:18
マクロ有効ブックを保存すると..
at 2023-07-24 16:55
Excel365の「ホーム」..
at 2023-03-10 12:22
検索
外部リンク
連絡先
問い合わせ