hamachan.info カテゴリーへ
トップ | ログイン
スタートメニューに「マイネットワーク」がない(表示させるには)
2007年 02月 23日
スタートメニューに「マイネットワーク」の項目がない場合があります。

ネットワークは関係ないという方は非表示でもいいですが ネットワークの環境がある場合は表示しておいたほうが便利かもしれません。
スタートメニューに「マイネットワーク」がない(表示させるには)_a0030830_728462.gif

まず、スタートボタンを右クリックします。メニューの中から「プロパティ」をクリックします。
スタートメニューに「マイネットワーク」がない(表示させるには)_a0030830_7245150.gif

「タスバーと[スタート]メニュ-のプロパティ」ダイアログボックスが表示されます。
「カスタマイズ」ボタンをクリックします。
スタートメニューに「マイネットワーク」がない(表示させるには)_a0030830_725320.gif

「[スタート]メニューのカスタマイズ」ダイアログボックスが表示されます。
「詳細設定」タブをクリックします。
「[スタート]メニュー項目」の中の「マイネットワーク」のチェックボックスをオンにします。
「OK」ボタンをクリックします。
「タスバーと[スタート]メニュ-のプロパティ」ダイアログボックスが表示されますので、ここも「OK」ボタンをクリックします。
スタートメニューに「マイネットワーク」がない(表示させるには)_a0030830_725205.gif

スタートメニューの項目に「マイネットワーク」が表示されるようになります。
スタートメニューに「マイネットワーク」がない(表示させるには)_a0030830_726451.gif


以下の記事も参考になると思います。



<< デスクトップに「マイネットワー... Vistaにする前に >>



パソコンのお役立ち機能を一緒に学びませんか?[初心者のためのOffice講座 hamachan.info]のサポートブログです。
by はま
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
Wordの新規文書のフォント..
at 2025-05-29 15:56
365 Excelの「セルに..
at 2024-12-12 11:31
「書式のコピー/貼り付け」が..
at 2024-08-15 16:00
Excelにチェックボックス..
at 2024-08-05 19:10
Windows10のタスクバ..
at 2024-06-04 20:42
検索
外部リンク
連絡先