2007年 08月 25日
ちょっと見た感じでは、どこも間違いはなさそうでした。 もう一度、生徒さんにやってもらうと出来ました! どこが違ってたのかなぁ~と後で考えたのですが、おそらく抽出条件の文字列の中に空白が入っていたのではないかなと思うのです。 ↓のように抽出条件の担当者に「ビール」、「ワイン」と入力して、「ビール」または「ワイン」のデータを抽出したいと思います。 ![]() ![]() ![]() でも、「ビール」のみしか抽出されませんでした。 実は、セル「G3」の「ワイン」のあとに空白スペースが入っています。 この空白スペースを削除して、再度 設定すると ![]() ![]() 他のアプリケーションでも 空白スペースに気が付かないでうまくいかなかったということはよくあります。
by hama_y
| 2007-08-25 09:06
| Excel
|▲TOPへ
|
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||