2024年 12月 12日
私が気がついたのは、バージョン2410(ビルド 18129.20158)です。 「表示」タブの「表示」グループにあります。 セルにフォーカス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 複数のブックを起動中でも、あくまでもアクティブブックのセルに限ります。 ![]() ![]() Excel2024では、365で使用のMicrosoftアカウントでサインインすると「セルにフォーカス」のコマンドが表示されます。 ![]() 2024年 08月 15日
しかし、バージョンの違いなど少しややこしいのでまとめておきます。 2024/8/15時点での動作です。近いうち変わる可能性もあるかもしれません。 以下は、365のWordです。 ![]() 従来は、書式のコピーが「Ctrl」+「Shift」+「C」、書式の貼り付けが「Ctrl」+「Shift」+「V」でした。 これが、「Alt」+「Ctrl」+「C」と「Alt」+「Ctrl」+「V」に変更になっています。 365のWord、Word2021、Word2016で確認しています。Word2019は、8/14は新しいショートカットキーでしたが、8/15は元のショートカットキーに戻っています。 Word2016とWord2019は、まだどうなるかわからないと思います。 追記:2024/10/3 Word2019もショートカットキーが変更されています。 ![]() ![]() これは、365のExcelでも値のみ貼り付けのショートカットキーです。バージョン 2308 (ビルド 16731.20170) 以降 365では、WordもExcelも値のみ貼り付けのショートカットキーは、「Ctrl」+「Shift」+「V」ということです。 ![]() テキストボックスの書式のコピー/貼り付けテキストボックスの「書式のコピー/貼り付け」のショートカットキーは、WordもExcelもPowerPoint、Outlookもバージョンに関係なく「Ctrl」+「Shift」+「C」と「Ctrl」+「Shift」+「V」です。 PowerPointでは、プレースホルダーでも使用できます。 Wordの新しい書式のコピー/貼り付けになっていないバージョンや、PowerPoint、Outlookでは、文字列にも適用できます。 Excelでは、セルには使用できませんが、テキストボックスと図形には適用できます。 ![]() ![]() また、[Ctrl]+[Shift]+[C]は、Windows 11バージョン22H2では、[パスのコピー]のショートカットキーになっています。 ![]() 2024年 08月 05日
セル内にチェックボックスを挿入できます。 Web版のExcelでも[チェックボックス]の機能が使用できます。 「挿入」タブの「コントロール」グループに「チェックボックス」というコマンドがあります。 私が気が付いたのは、2024/8/4です。バージョンは関係ないようですが、一応記しておきます。 バージョンは、2407(ビルド17726.20160)です。 ポップヒントには、以下のように記されています。 チェックボックスの挿入 ![]() 既定は、「FALSE」です。 ![]() ![]() ![]() 書式変更も「ホーム」タブから操作できます。 以下は、フォントサイズとフォントの色を変更しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
記事ランキング
最新の記事
検索
外部リンク
連絡先
| |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||