Microsoft 365のExcelの「重複する値」では全角・半角スぺ―スが区別されず重複になる
2024年 03月 03日
Excelの条件付き書式にある「重複のする値」を使用して、重複する値のチェックをすることができます。
これまでは、半角や全角のスペースがあると別物と見なされて、重複の対象にはなっていませんでした。
ところが、Microsoft 365のExcelで「重複する値」を実行すると、半角スペースと全角スペースが区別されずに同じ値とみなされるようになっています。

スペース2個はさすがに異なる値となりますが、半角スペース2個と全角スペース2個は同じとみなされます。

バージョンアップによって、仕様が変わったのか、もとからそうだったのかは分かりませんが、ちょっとびっくりです。

以下は、Microsoft 365のExcelで「重複する値」を実行した結果です。
検証バージョン2402(ビルド17328.20142)
Microsoft 365のExcelの「重複する値」では全角・半角スぺ―スが区別されず重複になる_a0030830_09515480.png

条件付き書式の「重複する値」を実行するには、チェックしたい範囲を選択して「ホーム」タブの「スタイル」グループにある「条件付き書式」から「セルの強調表示ルール」から「重複する値」をクリックします。
Microsoft 365のExcelの「重複する値」では全角・半角スぺ―スが区別されず重複になる_a0030830_09525402.png

「重複する値」ダイアログボックスが表示されますので、書式を選択して「OK」ボタンをクリックします。
以下は、既定のままです。
Microsoft 365のExcelの「重複する値」では全角・半角スぺ―スが区別されず重複になる_a0030830_09534546.png

Excel2021で同じことを実行すると、重複する値となるものは1個もありません。もちろん、Excel2021以前のバージョンでも同じです。
Microsoft 365のExcelの「重複する値」では全角・半角スぺ―スが区別されず重複になる_a0030830_09542856.png

「データ」タブの「重複の削除」では、削除されることはありません。
Microsoft 365のExcelの「重複する値」では全角・半角スぺ―スが区別されず重複になる_a0030830_09314615.png
Microsoft 365のExcelの「重複する値」では全角・半角スぺ―スが区別されず重複になる_a0030830_09551083.png

重複する値の削除については、以下の記事で解説しています。


リセットしても文字の配置はリセットされない
2024年 02月 27日
PowerPointには、「ホーム」タブの「スライド」グループに「リセット」ボタンがあります。
リセット
スライドのプレースホルダーの位置、サイズ、書式を既定の設定に戻します。
リセットしても文字の配置はリセットされない_a0030830_20055125.png
この「リセット」ボタンですが、PowerPoint2016以降は「文字の配置」は既定の「上揃え」に戻らなくなっています。

バージョンアップにより不具合かもしれませんが、記しておきます。
PowerPoint2013では、従来どおり「上揃え」になります。

例えば、以下のように作成したスライドがあります。画像は、PowerPoint2021です。
リセットしても文字の配置はリセットされない_a0030830_20174271.png

レイアウトは「タイトルとコンテンツ」です。
リセットしても文字の配置はリセットされない_a0030830_20185332.png
「ホーム」タブの「スライド」グループにある「リセット」ボタンをクリックします。
リセットしても文字の配置はリセットされない_a0030830_20055125.png
以下のようになります。

タイトルプレースホルダーは、中央揃えの文字が左揃えになります。
コンテンツプレースホルダーの箇条書きの行頭文字も既定の●になります。
プレースホルダーの大きさも既定になります。

ただ、コンテンツプレースホルダーの「文字の配置」は「上下中央揃え」のままです。
本来であれば、「上揃え」になるはずです。
リセットしても文字の配置はリセットされない_a0030830_20205486.png
リセットしても文字の配置はリセットされない_a0030830_20265445.png
「スライドのレイアウト」から「タイトルとコンテンツ」を新規スライドへ挿入してみます。
以下のように「タイトルプレースホルダー」は「上下中央揃え」で、「コンテンツプレースホルダー」は「上揃え」です。
リセットしても文字の配置はリセットされない_a0030830_20273874.png
「リセット」ボタンを使用して、リセットしたはずなのに、何か変だと思ったら「文字の配置」を確認してみてください。
PowerPointのバージョンではなく、更新プログラムのバージョンによるものだと思いますが、とにかくPowerPoint2016以降で「リセット」した場合は、お気をつけください。

「タイトルとスライド」レイアウトでも、「文字の配置」のみリセットされません。

【検証環境】
PowerPoinr 2021 バージョン 2401 ビルド(17231.20236)
Microsoft 365のPowerPoint バージョン 2401 ビルド(17231.20236)
PowerPoint 2019 バージョン 2311 ビルド( 17231.20182)
PowerPoint 2016 バージョン 2311 ビルド( 17029.20068)

Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには
2023年 11月 24日
ブラウザと検索エンジンは別ものです。

それぞれ異なる役割を持っています。
ブラウザはウェブページを表示するためのアプリケーションで、検索エンジンはウェブページを検索するためのものです。

それぞれ、自分で選択できます。

最近、Microsoft Bingを使用する人も増えているようなので、Bingのホームページをカスタマイズする方法を紹介します。

まず、Microsoft Bingを表示すると、以下のような画面になります。

背景やニュースなどがあり、少しごちゃごちゃした感じです。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_08504218.png
ホームページの設定は、右上のハンバーガーメニューをクリックします。
ポイントすると、「設定とクイックリンク]と表示されます。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_15350514.png
まず、分かりやすいように「背景」を非表示にします。
メニューの一番下に「自分のホームページをカスタマイズ」とあります。
「ホームページの画像を表示」をオフにします。

背景が白くなるので分かりやすくなります。
上部に表示されているのが「メニューバー」で、下部に表示さrているのが「ニュースと関心事項」です。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_15370791.png
この「自分のホームページをカスタマイズ」にある3つをオフにしてみます。
かなりスッキリします。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_15405178.png
画面中央にある「何でも聞いてください」の下にあるのは、ヒントのようなものです。
これも「閉じる」ボタンで削除できます。
ただ、このヒントは一度閉じると再表示はできませんので注意してください。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_15430636.png
ヒントも削除すると、「Bing」を起動したときの画面は、以下のようになります。かなりスッキリします。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_15435499.png

ホームぺージの画像切り替え

ホームページの画像は、切り替えて楽しむことができますし、ダウンロード(下向き矢印をクリック)してデスクトップの壁紙にすることもできます。
ダウンロートのボタンのポップヒントには、「この画像をダウンロードできます。画像の用途は壁紙に限定されています。」と表示されます。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_15455338.png

メニューバー

メニューバーの「チャット」は、検索結果を表示していている時にクリックすると、チャットが開始されて意外と便利です。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_16043227.png

結果ページのチャット応答

メニューの「ラボ」をクリックして、チャットの頻度を選択できます。
既定では「自動」が選択されていますので、「オフ」にすると、検索結果のチャットは非表示になります。

「ラボ」の下にある「検索履歴」は、過去の検索履歴を表示したいときに便利です。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_15525767.png

外観

外観も「ライト」「ダーク」「システムの既定値」の3つから選択できます。
任意で選択してください。
Bingのホームページをカスタマイズしてスッキリさせるには_a0030830_16004512.png
Microsoft Edgeでの検索エンジンの切り替えは、「設定」の「プライバシー、検索、サービス]から行うことができます。

また、「ホーム」ボタンにBingを指定しておくと、いつでもBingのホームページに戻ることができます。





パソコンのお役立ち機能を一緒に学びませんか?[初心者のためのOffice講座 hamachan.info]のサポートブログです。
by はま
サイト内検索
記事ランキング
最新の記事
365Excelの「セルにフ..
at 2024-12-12 11:31
「書式のコピー/貼り付け」が..
at 2024-08-15 16:00
Excelにチェックボックス..
at 2024-08-05 19:10
Windows10のタスクバ..
at 2024-06-04 20:42
「クイックアクセスにピン留め..
at 2024-05-19 16:36
検索
外部リンク
連絡先